火の鳥や不死鳥(フェニックス)のイラストを描いた制作実績をまとめてみました。
今回紹介させてもらうのは大阪を拠点に活動するMEGASTOPPER(メガストッパー)というバンドのCDジャケットやポスターなどに制作したイラストです。
メガストッパーはオリックス・バファローズの公式応援歌「SKY」を制作・演奏していることでも有名なバンドです。
ロゴデザイン
まずこのメガストッパーのロゴデザインから。
何度でも蘇る不死鳥をがテーマのバンドなので、フェニックスをイメージしてデザインしています。
CDジャケットデザイン
こちらは2015年リリースのベストアルバム『BSS Baseball Storong Songs』です。
そのタイトル通りオリックス・バファローズに関する楽曲が中心に収録されています。

不死鳥(フェニックス)をメインに、中心から広がるようなエフェクトをかけて臨場感を出しています。火炎の渦を巻き起こしているようなイメージです。
「MEGASTOPPER」のロゴに不死鳥の足が少しかかるようしてあるのも、ちょっとした遊び心的なポイントです。
ちなみに提案させて頂いた初期ラフスケッチはこんな感じです。

ラフスケッチは勢いはいい感じなんですが、炎のまとい方が焼けただれているようにも見えるので、その辺り修正し神々しい雰囲気で仕上げました。
そしてこちらはそのCDのブックレット用に描いたイラストです。見開きで不死鳥が大阪の上空を悠々と羽ばたいているイメージです。

鳥瞰図のような街並みはあんまり描く機会がなかったので良い経験になりました。汗
ポスターデザイン
2018年制作のMEGASTOPPER20周年を記念するポスターです。

2015年制作のCDジャケットの不死鳥よりも余裕に満ちた力強さが出せたんじゃないかなと、こうやって見比べてみて感じました。
目的に向けてまっすぐ飛んでいるよりは、ゆっくりと上空から舞い降りてきているような不敵なたたずまいを表現してみました。
まとめ
メガストッパーさんとのお仕事は最後の2018年の作品で最後となりましたが、不死鳥(フェニックス)とルチャリブレがデザインテーマの2本柱で、最後までブレずに制作させてもらえたのはいい経験になったと思います。
今回は不死鳥でまとめさせてもらいましたが、ルチャリブレ編もありますのでよろしかったらこちらもご覧頂けたら嬉しいです。

今回のような不死鳥(フェニックス)をテーマにしたイラストや、バンドのマーチャンダイズのデザイン制作も承っていますので、ご要望の際は気軽にお問い合わせ頂けますと幸いです!